在宅ワークで痩せる!?おうち時間で太らないダイエットの方法を伝授!!

美人になる方法

皆さま、お久しぶりです。

暑いですね…暑い…。

在宅ワーク・テレワークが主流になる中で太った…。
在宅ワークはなぜ太るの?
おうち時間で作って食べての繰り返し…。

在宅ワークだから太る、おうち時間が充実し過ぎて太る、痩せてきたのに在宅ワーク前よりも太った。

これは誰のせい??

自分のせいよ!?在宅ワーク・テレワークでもおうち時間のせいでもないの。
自分がどんな状況でも冷静に判断と我慢をすることでスタイルはキープされるってことは覚えておいてね。

今回は痩せる為ため、ダイエットのため、リバウンドしないためにパーソナルジムとかサプリやだいえっとサービスを紹介していくから、自分に合った痩せるためのダイエット方法を選んでね♪


いつも応援ありがっと~ん(⋈◍>◡<◍)。✧♡

 

 

在宅ワーク・テレワークはなぜ太る?


在宅ワーク・テレワークの普及で自分時間やおうち時間が増えた人も多いのでは??
今まで通勤していた人にとっては太る体質になるに決まっているわ。

通勤時間は片道平均40分くらいが日本の平均なの。

となると、1日3,000歩~5,000歩は出勤時は毎日ウォーキングしていたハズなのに、在宅ワーク・テレワークになれば1日数十歩しか歩かないのよね。

ウォーキング=有酸素運動に近いから毎日行っていた通勤によるウォーキングがほぼゼロになれば単純に太るわよね…それでも出勤時と同じおやつタイムや食事も制限しなければ、ただ吸収するのみ。

在宅でもダイエットはできるし痩せる努力はできるのよ?

 

 在宅でダイエット・痩せる・太らない3つの方法


まぁ、絶対はこの世にないから絶対とは言わないけど効果はあるわ。

1、食事を少しだけ減らす
2、脂肪を燃焼する運動をする
3、遠隔でダイエットパートナーを作る

この3つをしっかりやっておけば結果は出てくるわ。

 

在宅でダイエットするには食事制限

食事制限と言っても我慢するのではなくって、食事の量を少しだけ減らすの。

動いてないんだから今までと同じ量を食べなくてもお腹はあんまり減らないハズなんだけど、ついつい今まで通りに無意識のうちにしちゃうのよね。

だからちゃんと『意識するだけ』

普段は、ご飯と魚と副菜1種類だったら、副菜をスープに変えるとか。
朝でも昼でも食パン2枚食べてたなら1.5枚か1枚にして野菜ジュースを代わりに飲むとか。

「えっ?これだけでいいの?」

ってよく言われるけど、これで在宅太りから痩せた!ってまわりにたくさんいるのよ。
だから、意識するだけ!っていう理論がこの食事の量のこと。

早ければ2週間くらいで遅くても1ヶ月後には少し体重に変化あるからね。

 

脂肪燃焼パーソナルトレーニングでダイエット

さっきの食事制限は誰でも簡単にできること。

でもね、痩せるってことはそれだけだと身体が締まらないからあんまりキレイな身体にはなりにくいのよね。

そこで『パーソナルダイエットジム』が必要なの。

パーソナルダイエットは自分に合ったダイエット計画に沿ってダイエットできるから時間も自由に設定できるし、食事サポートも付いてくるから私は本当におススメしてるわ。

 

CALORIE TRADE JAPAN

CALORIE TRADE JAPANは、全国展開しているニューフェイス。

【全員有資格トレーナー】
【全額返金保証】
【金利0!自社ローン月1万分割あり】
【毎日のLINE食事サポート】



これだけの充実度なら不満は出ないと思ってるけど実際に無料でカウンセリングしてくれるから試しに無料カウンセリングを受けてみたらいかがでしょう?

 

予算を抑えたいなら『パームス』でパーソナルダイエット

【パームス】は聞いた事ある人多いんじゃないかしら?

美人百花・anan・ひよこクラブにも紹介されるほどの人気急上昇中のパーソナルダイエット事務でスタッフはイケメン、価格は低料金で大手とサービスは変わりないくらいのクオリティよ♪

2ヶ月で29,800円で完全個室だし、この料金は大手だと無理ね。
通常は10万円は超えてくるのが相場だから安い。



【低料金】
【マンションの1室ではなく店舗なので広々トレーニングが可能】
【テレビやメディアへも多く取り上げられるクオリティ】
【全店舗最寄駅から5分圏内】

【パームス】で無料カウンセリングしてみてはどう?

在宅ワークで痩せるダイエット方法まとめ

在宅ワーク・テレワークでの運動不足と筋力低下を補うために、身体を引き締めて鳴れるダイエットをしていきましょう!

 


読んで頂きありがとうございます(⋈◍>◡<◍)。✧♡

コメント